ABOUT ferne web

2000年代初頭、デジタルテクノロジーの普及期に生まれた作品や思想の再解釈を通じて、世界/セカイの距離を探っていくウェブサイト。

管理人:北出栞
編集・批評。評論同人誌『ferne』主宰。著書に『「世界の終わり」を紡ぐあなたへ――デジタルテクノロジーと「切なさ」の編集術』(太田出版)。


Related Books

  • ferne

    ferne

    北出栞による個人出版プロジェクト『ferne』の第1弾。2020年代初頭=ポスト・コロナの時代、感染対策と遠隔通信テクノロジーが生み出す世界との新たな距離(ディスタンス)の感覚を〈セカイ系〉という概念の再解釈を通じて形にすることが目指された。現代アート・社会学・哲学などさまざまな背景を持つ執筆者による論考や、人気ライトノベル作家へのインタビューも収録。

  • ferne ZWEI

    ferne ZWEI

    北出栞による個人出版プロジェクト『ferne』の第2弾。〈セカイ系〉を世界との新たな距離を問う概念として再解釈し、2020年代=ポスト・コロナのキーワードとして位置づけた『ferne』。今回は前号のコンセプトを継承しつつ、アニメカルチャーとの融合、流通プラットフォームの整備とジャンルの再編、Y2Kリバイバルなど、ポスト・コロナの音楽文化にフォーカスした一冊。

サンプルページ

これはサンプルページです。同じ位置に固定され、(多くのテーマでは) サイトナビゲーションメニューに含まれる点がブログ投稿とは異なります。まずは、サイト訪問者に対して自分のことを説明する自己紹介ページを作成するのが一般的です。たとえば以下のようなものです。

はじめまして。昼間はバイク便のメッセンジャーとして働いていますが、俳優志望でもあります。これは僕のサイトです。ロサンゼルスに住み、ジャックという名前のかわいい犬を飼っています。好きなものはピニャコラーダ、そして通り雨に濡れること。

または、このようなものです。

XYZ 小道具株式会社は1971年の創立以来、高品質の小道具を皆様にご提供させていただいています。ゴッサム・シティに所在する当社では2,000名以上の社員が働いており、様々な形で地域のコミュニティへ貢献しています。

新しく WordPress ユーザーになった方は、ダッシュボードへ行ってこのページを削除し、独自のコンテンツを含む新しいページを作成してください。それでは、お楽しみください !